Yu.Kd
Yu.Kd
ライター
最終更新日: 2023年06月03日
ブックメーカー

ブックメーカーの違法性を解説!個人でできるリスク管理手法は?

ブックメーカーはギャンブルのイメージが先行しており、日本で行うのは違法ではないかと考える方は多いと思います。

今回はブックメーカーは違法かどうかを事実を元に判断し、より安全に楽しむことができるように個人でできるリスク管理の手法を解説します!

この記事で分かること

  • ブックメーカーが違法になるケース
  • ブックメーカーが違法にならないケース
  • ブックメーカーを合法的に楽しむリスク管理の方法

↓当サイトで厳選したおすすめオンラインカジノ3選↓

 ベラジョンカジノ
ミスティーノ
Interカジノ
特徴体験版あり
・24時間いつでも遊べる
・日本語対応バッチリ
・政府発行ライセンス取得済みだから安心して遊べる
入出金の手数料無料
・365日チャットとメールで日本語サポート
還元率約97%
・カード入金対応
限定キャンペーン・初回入金時500ドル
・アカウント登録で30ドル
・図解入りマニュアルプレゼント
・登録で10ドル
・3日連続フリースピン
・7日連続デイリースピンボーナス
・ウェルカムボーナス500ドル
・アカウント登録で30ドル
・図解入りマニュアルプレゼント
公式URL詳細詳細詳細

ブックメーカーは違法?海外と日本における扱いの違い


日本でプレーするブックメーカーは特定の状況下でプレーしないと罰せられます。

海外と日本では全く法律が異なるため、法律に触れるかそうではないかのルールも全く変わってきます。特定の状況下でプレーしないと罰せられる…ということは、しっかりとリスクを踏まえたうえでプレーすれば安全にプレーできるといえるでしょう。

日本国内での賭博関係のゲームをプレーすること自体は法律で禁止されています。逆にとらえると、日本で運営されていないものは罰せられない、ともとれます。

違法になる場合とならない場合をしっかりと把握したうえで、安全にプレーしましょう。

ブックメーカーは海外では合法

ブックメーカーは海外で合法的に運営されています。海外の各国ではギャンブル自体がとても流行しているのは、なんとなくイメージとしてあるのではないでしょうか。

日本では悪いことというイメージや評判が多く、パチンコや競馬などもあまりいい印象を持たれることがほとんどありません。

それが海外ではスポーツベッティングなど、試合の観戦の一環として正式に認められていることが大きな違いです。

ギャンブル自体が社交的な場所として設けられている海外では正当な運営がなされている、ということです。

ブックメーカーは日本ではグレーゾーン

日本でプレーするブックメーカーは「グレーゾーン」というのが現状といえるでしょう。

日本では賭博法の観点から、賭博に関係するものが禁止されています。ですが、「海外で運営しているものを日本人が遊ぶ」のであればどうでしょう。

日本国内から海外サーバーで運営されているものをプレーするという分に関しては、日本で施行されている法律で罰することは難しいということです。

ですが、あくまでも日本の法律では賭博自体がNGと捉えられているため、完全にシロとはいえないという点には注意するべきでしょう。

ブックメーカーが違法になるケース


日本でブックメーカーをプレーするにあたり、法律で罰せられる条件はいくつあります。代表的なのは以下の通りです。

正しい手法でプレーしなければ、場合によって厳しい処罰が下される可能性もあります。それぞれのポイントは以下でチェックしてみましょう。

店舗でブックメーカーを行う

日本の店舗に設置されているものをプレーした場合は罰せられる対象となります。

日本では賭博に関連する店舗の運営そのものが違法として取り扱われているため、実店舗でプレーした場合は運営側も利用者側も犯罪とみなされてしまいます。

カジノやギャンブルは運営されていること自体に問題があるため、実店舗に設置されているものをプレーするのは控えることを強く推奨します。

ブックメーカーの悪質な勧誘

ブックメーカーを利用した悪質な勧誘も犯罪とみなされる場合があります。

日本で運営されているものをプレーするのは法律違反、というのは上記で解説していますが、第三者にブックメーカーを違法に勧める勧誘が問題になっているケースもあります。

「ブックメーカーを利用すれば稼げる」というのを謳い文句に、巷で悪質な勧誘を受けるパターンがみられており、ネットワークビジネスの要領で利用されているケースがあります。

そういったマルチ商法と呼ばれている内容に騙されてしまい、他人に無理な勧誘を行うのは詐欺などの犯罪に問われる可能性があるため、そういった勧誘は絶対に行わないようにしましょう。

ブックメーカーの自動売買ツール利用

ブックメーカーをプレーするにあたりツールを利用するケースもありますが、そういったツール利用に関しても罰せられる可能性があります。

そもそも特定のソフトウェアを販売するにあたり、ソフトウェア販売業者としての正式な登録が必要となっています。

そういった正当な手続きを踏まず、法外なソフトウェア売買を行ったせいで犯罪に問われるケースが少なからず見受けられるのが現状です。

マルチ商法と同じ悪質な勧誘に加え、ツール利用を勧めるというケースも罰せられる対象になりえるため、自動売買ツールを不正に利用するのも避けましょう。

ブックメーカーが違法にならないケース


ブックメーカーが違法にならない、安全にプレーできるケースももちろん存在します。

しっかりと安全を確保した上でプレーできれば犯罪に問われることはほぼなくなるため、それぞれの大切なポイントをしっかりとおさえていきましょう。

個人でのみプレーを行う

日本に住んでいるユーザーが完全に個人でプレーする場合は安全といえます。

日本国内でギャンブルが検挙されている事例では、「利用者」と「運営」が両方検挙されて初めて違法としてみなされています。

個人が「海外で」運営しているブックメーカーで遊ぶ場合は法律違反とはなりません。

何故かというと、海外の各国で運営しているものはそれぞれの国で厳しい審査を受け、ギャンブルの規制やライセンスの発行などを実施しているため、正式に運営されているということになります。

海外サーバーで遊べるブックメーカーを日本国内から個人利用する分は特に問題とならない点は覚えておくべきでしょう。

海外でブックメーカーを使用する

こちらも当然ですが、海外に渡航してプレーするのは完全に合法です。

あくまでも日本国内で運営されているものが法律違反として扱われているため、海外に渡った渡航者が海外の施設で遊ぶ分には何の問題もありません。

また、海外では運営にあたり「ライセンス」と呼ばれるものを取得しており、海外政府や監査機関からの厳しい審査を受けて正式に運営しているところがほとんどです。

海外におけるギャンブル行為は正当化されており、入店においてもドレスコードや店舗ごとのルールが設けられていたりなど、日本とは扱いが全く違います。

そのため、旅行などの目的で海外に渡った際に店舗で遊んでも何ら問題はないため、直接海外で遊ぶ分は安全にプレーできるということはおさえておくべきです。

違法にならない-ブックメーカーを合法的に楽しむリスク管理の方法-


ここからは、実際に違法にならないためのリスク管理の方法に関して解説していきます。具体的には下記の2点について、それぞれのポイントをおさえていきます。

日本国内でブックメーカーをプレーするにあたり、違法にならないことが第一条件です。ポイントについては以下で解説しているため、しっかりとおさえていきましょう。

安全なブックメーカーを使用しよう

ブックメーカーで遊ぶにあたり、「安全に運営されているブックメーカーで遊ぶ」というのは非常に大切です。

ブックメーカーやオンラインカジノは、運営にあたり政府から厳しい審査のもと、認可を受けた場合はライセンスが発行されます。

不正のない正規の運営がなされているブックメーカーであればライセンスが発行されているのが当たり前で、逆にライセンスが発行されていないブックメーカーは法的に問題があるといえます。

いくら海外運営されているブックメーカーであったとしても、違法運営されている場所でプレーしてしまえば何が起きるかわかりません。詐欺や犯罪に巻き込まれてしまう危険性もあります。

そのため、ブックメーカーを遊ぶのであれば、まずは安全であることを第一にプレーする必要があるといえるでしょう。

安全にブックメーカーをプレーするために、正規に運営されているブックメーカーをいくつかピックアップします。

ブックメーカーをプレーしたいけどどのサイトがいいのかわからない!という人は是非下記のサイトを参考にしてみて下さい。

bet365(ベット365)

出典:bet365公式サイト

カジノ名bet365(ベット365)
特徴・ベットできる対象が多い
・ライブベットに対応している
・取得が難しいマルタライセンスを取得
ライセンスマルタ政府公認ライセンス(MGA:Malta Gaming Authority)
ボーナス・入金ボーナス
・スポーツごとのボーナス

bet365はブックメーカーの中でも最大手に位置しています。世界中で何千万人というプレーヤーが登録しているbet365では、サッカーや野球、バスケットボールやバレーボールなどのスポーツやeスポーツなどに限らず、エンタメ系の題材や政治などもベットの対象にしているのが特徴的です。

入金履歴があれば世界中のスポーツを視聴できるのはかなりお得で、スポーツ好きにとっても非常にメリットが大きい内容になっているのがわかります。

bet365はギャンブル業界の中でもかなり審査の厳しいマルタ共和国のライセンスを取得しており、その安全性や公平性においては信頼度が非常に高いものといえます。

正式に海外で運営されているブックメーカーであるからこそ、日本国内でプレーするユーザーにとっても安全にプレーできるのが魅力的。

ブックメーカーをやってみたい、けどどのサイトがおすすめなのか迷っている!という人はまずこちらのbet365に登録してみてはどうでしょう。

Williamhill(ウィリアムヒル)

出典:Williamhill公式サイト

カジノ名Williamhill(ウィリアムヒル)
特徴・老舗ブックメーカーで信頼度が高い
・日本での知名度が高い
・取得が難しいマルタライセンスを取得
ライセンスマルタ政府公認ライセンス(MGA:Malta Gaming Authority)
ボーナス・ブライトン応援オファー
・フリースピン
・キャッシュバックボーナス

bet365と同様に知名度の高いブックメーカーとして、Williamhillがあります。

大手ブックメーカーとして名を馳せるWilliamhillを運営している企業は、70年以上の運営実績を持つ超大手企業として有名になっています。

オンラインでのブックメーカー以外にもヨーロッパ圏内に実店舗を数千も設置していたりと、世界中のプレーヤーがブックメーカーを楽しめる場として、Williamhillは非常に信頼度が高くなっています。

Williamhillも審査の厳しいマルタライセンスを取得しており、イギリスの機関がギャンブルの規制などを実施しています。

そういった厳しい審査体制を乗り越えているからこそ、Williamhillも安全にプレー可能なブックメーカーとしておすすめできるといえるでしょう。

日本語にもしっかりと対応しているところが日本人プレーヤーのためを思っているのも特徴的な部分。bet365と同じく、Williamhillも安全にブックメーカーをプレーしたいのであれば是非登録してみましょう。

BETWAY(ベットウェイ)

出典:BETWAY公式サイト

カジノ名BETWAY(ベットウェイ)
特徴・200万人を超えるユーザー数を誇る
・ベットビルダーやキャッシュアウトに対応している
・ライブストリーミングを無料配信している
ライセンスマルタ政府公認ライセンス(MGA:Malta Gaming Authority)
ボーナス初回入金フリーベット

次に紹介するおすすめブックメーカーはBETWAYというブックメーカーです。

BETWAYもイギリスなどで非常に有名なブックメーカーとして運営しており、その利用者は200万人を超えているといわれています。

ブックメーカーの最先端をいくBETWAYはeスポーツの業界リーダーを務めていたりなど、外国のスポーツベッティングにおいてかなり高い評判を得ているのが特徴。

BETWAYもbet365やWilliamhill同様、マルタ共和国の厳しい審査を通ったうえでライセンスを発行しているため、その安全性については疑う必要はないでしょう。

また、ヨーロッパの法律に基づいて個人情報を厳格に管理しているという部分もあり、信頼性も高いブックメーカーであるといえます。

2022年からは日本語にも対応し、さらに利用しやすくなりました。ベットビルダーやキャッシュアウトといった魅力的な機能も搭載されているため、是非登録して遊んでみましょう。

BeeBet(ビーベット)

出典:BeeBet公式サイト

カジノ名BeeBet(ビーベット)
特徴・ライブストリーミングを無料配信している
・スポーツ以外にもベットできる
・カジノゲームでも遊べる
ライセンスキュラソーライセンス
ボーナス入金不要フリーベット

BeeBetはスポーツベットとカジノゲームが楽しめる総合型オンラインカジノです。2020年にオープンしたばかりで比較的新しいサービスですが、サイト自体が日本語に対応しているほか、サポートも日本語体制が整っています。

さらにBeeBetは世界で開催される有名なスポーツはもちろん、日本のプロ野球や格闘技などにもベットすることが可能です。最近エンタメ業界で話題を集めている「BreakingDown」や「RIZIN」などもベット対象です。

ライセンスはキュラソーを取得し、運営元も明らかにされているため安全性も問題ないといえるでしょう。

また、ブックメーカーに飽きたらカジノゲームでも遊べるのは大きなメリットといえます。スポーツベットとカジノゲーム両方で遊びたい人は登録してみましょう。

遊雅堂(ゆうがどう)

優雅堂

出典:遊雅堂公式サイト

カジノ名遊雅堂(ゆうがどう)
特徴・日本のスポーツにベットできる
・ベットの種類が豊富
・カジノゲームでも遊べる
ライセンスキュラソーライセンス
ボーナス入金不要フリーベット

遊雅堂はブックメーカーやオンラインカジノの中でも和風をコンセプトにしたサイトデザインが特徴です。もちろん日本語にも対応しています。

対象スポーツとなるのはMLBやNBA、格闘技、日本のプロ野球、eスポーツ、ダーツ、モータースポーツなどさまざま。

さらにサッカー限定で「ベットビルダー機能」を利用することができます。ベットビルダーとは複数項目をオッズを組み合わせ、高額配当が狙える機能のことです。

また、仮想通貨取引をしている人は、一部仮想通貨での入出金にも対応しています。ライセンスもブックメーカーやオンラインカジノサービスではメジャーなキュラソーを取得。

スポーツベットのほか、豊富なカジノゲームも揃えているため、幅広く楽しみたい人は登録してみましょう。

個人の範囲でブックメーカーを利用しよう

ブックメーカーで遊ぶ場合は、必ず個人の範囲で利用するようにしましょう。

日本の店舗やサーバーで運営しているブックメーカーを利用したり、自動売買ツールなどの勧誘を受けてブックメーカーをプレーするのは罰せられる可能性があります。

また、逆に自分自身が他人にブックメーカーを勧めたり、運営するのも違法となっています。ブックメーカーを利用するにあたっては「個人での利用」「海外で運営されているブックメーカー」「他人から勧誘や情報を得ない、渡さない」という部分に十分注意すべきです。

何度も触れていますが、日本国内でブックメーカーを遊ぶには個人利用のみが罰せられない唯一の方法です。

ブックメーカー違法に関するよくある質問

ブックメーカーの違法に関するよくある質問をまとめてみました。

・ブックメッカーは違法?

ブックメーカーは違法ではありませんが、合法でもありません。日本ではブックメーカーを規制する法律がないためです。

・ブックメーカーとスポーツ賭博の違いは?

ブックメーカーは海外で政府が公認した、正式なライセンスを取得したスポーツベットサービスです。一方で、スポーツ賭博は国内で行われている賭博のことを指します。

日本では賭博が禁止されているため、海外運営のブックメーカーは違法ではなく、国内で行われるスポーツ賭博は罪に問われます。

・ブックメーカーが違法になるケースは?

ブックメーカーが違法になるケースは次の3つです。

  • 店舗でブックメーカーを行う
  • ブックメーカーの悪質な勧誘
  • ブックメーカーの自動売買ツール利用

ブックメーカーを店舗で行うと、賭博とみなされて店舗運営側も利用者も罪に問われます。また、ブックメーカーの悪質な勧誘は、場合によっては犯罪行為となることもあります。

さらに法外な自動売買ツールなどを使用することも罪に問われてしまうため、ブックメーカーで遊ぶときは個人でルールに則ってプレイしましょう。

ブックメーカーを経産省が推奨しているって本当?

現在日本で合法とされているギャンブルは競馬や競艇などの公営ギャンブル、スポーツ振興くじ、宝くじなどがあります。

ブックメーカーは違法でもなく合法でもありませんが、世界的に参入する人が多く、アメリカではブックメーカーによる経済効果が実際にあるため、日本でも正式に導入を検討しているようです。

日本のスポーツもベットの対象となっていることや、スポーツ産業発展の意味も込めて、近い将来日本で正式にプレイできる日が来るかもしれません。

ブックメーカーで入金不要ボーナスがあるサイトは?

現在ブックメーカーで入金不要ボーナスを進呈している主なサイトは次の通りです。

  • BeeBet
  • 賭けっ子リンリン

本記事でも紹介しているBeeBetでは、スポーツベット限定で10ドル分の入金不要フリーベットを獲得できます。登録する際はプロモーションコードを忘れずに入力しましょう。

イギリス発祥の大手ブックメーカー、賭けっ子リンリンでは現在入金不要ボーナスが3,000円用意されています。さらに入金ボーナスも別途用意されているため、お試し感覚で利用するにはおすすめのサイトといえます。

ブックメーカーで日本人がプレイしているサイトは?

ブックメーカーで日本人がプレイしているサイトは、本記事で紹介しているbet365、Williamhill、BETWAY、BeeBet、遊雅堂などがあります。

そのほかにもSportsbet.io、Pinnacle、1xbet、NetBetなど、多くのサイトが日本語に対応しており、日本人に親しまれています。

それぞれの特徴を理解した上で、自分に合うブックメーカーを探してみましょう。

ブックメーカーは違法じゃない!安全に遊びながら稼ごう


ブックメーカーは特定の条件でプレーする場合は違法になりません。

本記事で紹介している通り、ブックメーカーをプレーする時は必ず海外で安全に運営されているサイトから選ぶようにしていれば大丈夫です。

日本におけるブックメーカーは違法、という情報が先行してしまいがちですが、しっかりとプレーする環境を考えれば安全に遊べます。

ブックメーカー自体は楽しみながら稼げる可能性もあるため、もし気になっている人はこの記事を参考に安全なブックメーカーの利用で楽しく稼いでみましょう。

おすすめのオンラインカジノ
ベラジョン
Vera&John
おすすめ度
5.0 rating
ベラジョン
無料で30ドルの入金不要ボーナスをゲット!
カジノシークレット
CASINO SECRET
おすすめ度
4.0 rating
カジノシークレット
入金だけで最大470ドルの
キャッシュバックがもらえる!
ラッキーニッキー
Lucky Niki
おすすめ度
5.0 rating
ラッキーニッキー
最高999ドルの100%マッチボーナスが初回にもらえる!
オンラインカジノランキングバナー