

競馬で勝てない!助けて!
ひと昔の競馬場は、男性ばかりが大きな声を張り上げエキサイトしている場所というイメージがありませんか?
しかし、最近の競馬場はすっかりきれいになり、女性やファミリーも楽しく入ることができる娯楽施設になっています。
競馬で大儲けして人生で大成功、はたまた財産を使い果たし借金で首が回らなくなってしまったりと、競馬にもいろいろなドラマがあるようです。
競馬で勝てない人に共通点はあるのか、勝つためにはどうしたらいいのか、今回はこういった部分に焦点を当ててご紹介いたします。
↓当サイトで厳選したおすすめオンラインカジノ3選↓
競馬で勝つのは難しい?
100円で馬券を買った瞬間に、その価値は一瞬にして75円まで下がります。その理由は、25%の控除率があるからです。- 「テラ銭」とも呼ばれる控除率、具体的には参加費があり、それはJRAの運営費や、賞金や、税金に充てられるのです。
- つまり購入金額からではなく、マイナスからの当たりを目指すことになりますが、買った馬券が当たらなければもちろん1円も戻って来ません。競馬で当てることはどれくらい難しいのかを見ていきましょう。
すべての馬券を購入しても儲からない
人の脳では、ドーパミンという脳内麻薬が絶えず生成されています。万馬券を当てたことがある人は、その成功体験をもう一度味わいたくなって、万馬券ばかり狙ってしまうのかも知れません。
競馬は宝くじとは違います。考えようによってはどの売場でも当たり馬券を販売しているわけですし、すべての馬券を購入すれば必ず的中することになります。
しかし、すべての馬券を買っても控除率があるので儲かることはないのです。負けた金額を気にしよう
競馬は100円から参加できて、賭けた金額以上に負けることはありません。負けたとしてもたいした損失はない、と考てしまいがちです。
- それは間違っているわけではありませんが、小さな損失も重なるうちに大きな損失になることを忘れてはいけません。
- インターネットの投票サイト、IPATで投票している場合、無料で自分の的中率や回収率を確認することができます。しっかりと把握してどれくらい当たっているのか常に確認するようにしましょう。
研究していますか?
競馬に勝てない理由は色々ありますが、勝つ方法を知らなければ勝てるわけがありませんし、やみくもに賭け続けても、それは本当にただのギャンブルになってしまいます。 - 本当に勝ちたいのであれば、研究と勉強をしっかりすることが重要です。実際にそこまでやっている人は少ないので、負けている人が多いというのが現状です。
- 新聞やメディアは、超高配当馬券が出るとニュースにして大々的にあおります。わかっているとは思いますが、高配当馬券の出現率はたいへん低く、回収できるまでのスパンがとても長い馬券です。
- 一攫千金を狙ってこういう馬券だけを追いかけていると、当たるまでにかなりの時間とお金を損してしまいます。競馬では大きな価値を狙って待つよりも、小さな価値を積み重ねていく方が確実なのです。
自己責任で賭けること
競馬に勝つために必要なことは、自分の判断材料としてのしっかりしたモノサシを持つことや自分の戦略を持つこともありますが、一番大切なのが自己責任の原則を守ることです。
- 自己責任を自覚していないと、負けたときになにか別のものに責任転嫁して終わろうとしてしまいます。責任転嫁をしている限り、勝つことは難しいと思った方が良いでしょう。
競馬で勝つためにはどうしたらいい?
競馬に勝つために必要な項目を上げていきます。すべて実践するのは容易ではないですが、勝てないことで悩んでいる人はチェックしてみてください。エッジを持つ
競馬は、参加者の賭け金から控除率の25%を差し引いて、残りを勝った人で分けあうゼロサムゲーム(参加者それぞれの得点と失点の合計が、いつもゼロになるゲーム)です。
- ゼロサムゲームに参加するならば、勝たなければあなたのお金が誰かの払戻金になるだけですね。他の人たちを出し抜いても勝つための自分の武器のことを「エッジ」と言います。
- 競馬は、複数の馬に優劣をつけて、馬券を組み立てるゲームです。2頭の馬を比較したとき、どちらが上になるかを正確に判断しなければなりません。
- 判断材料に「タイム」「オッズ」「サイン」など、何を使ってもかまいませんが、そのモノサシを毎回コロコロ変えていては正しい評価ができなくなるので注意してください。
戦略を持ち、検証する
競馬において、馬の優劣を比較するモノサシは重要ですが、どう使うかによっても結果は大きく変わります。組み合わせ、どこまで買うか、どのレースを買うか、これを考えなければ勝てません。
- 競馬には、着順通りに決まらなければ勝てない「単勝」「馬単」「三連単」というのと、指定した馬が馬券が定めた着順に入れば勝てる「複勝」「馬連」「ワイド」「三連複」「枠連」というものがあります。
- 券の種類によって必要な資金と配当の差をよく考えないと、勝ててもマイナス収支になってしまいます。
また、あなたの戦略が統計的に当たっているかどうかもきちんと検証しましょう。カンに頼ることは検証ではありません。 - その度に大きくブレて、たまに大きな馬券が当たってギリギリつじつまが合うような競馬は、ただのギャンブルなのです。
3つの技術を意識する
競馬予想で大事な下記3つの技術についてご紹介していきたいと思います。- 競馬術
- 馬券術
- 投資術
競馬術
中心となる馬と、ひもになる馬を見つけること。一般的な競馬予想はこれに当たります。
馬券術
チェックした馬で、どのように馬券を組み立てるかを考えること。例えば、選んだ馬を1着付で買うのか、ひもとして3着付けで買うのか。この2つでも天と地ほど意味が異なります。
投資術
資金管理とリスク管理ができること。競馬には回収スパンという期間があります。
どんなに回収率が高くても、スパンが長ければ的中するまではひたすら待ち、耐えなければなりません。 - うっかりするとこの間に、資金かメンタルか、どちらかが破綻してしまうことになりかねません。
自己責任の原則を守る
あなたが完全に自己責任の原則を守れるようになれば、自然に研究や検証に目が向いていきます。自分ひとりでやっても、シンドロームという競馬仲間に入ってチームで取り組むのも良い方法です。
- シンドロームには、必ず「勝ち組」と呼ばれる人たちがいますので、彼らと交流して率先して研究してあなたも「勝ち組」になりましょう。
競馬以外のギャンブルにも目を向けて見よう
さて、ここまで競馬にこだわって見てきましたが、競馬に負けたから競馬で取り返す、などと意地になって考えてはいけません。 - 他のギャンブルに目を向けることもひとつの方法です。そこで今回は、最近日本でも流行ってきている「オンラインカジノ」をご紹介したいと思います。
オンラインカジノの魅力
オンラインカジノはまだ日本に十分に浸透しているとは言えませんが、実際のカジノにいるかのようにとてもリアルなゲームです。
- プレイできるゲームも豊富、スマホ対応のオンラインカジノサイトも多いので、いつでもどこでもできるというのが一番の魅力ではないでしょうか。
なぜオンラインカジノなのか?
オンラインカジノは胴元の取り分が約2%です。競馬やパチンコと比べてけた違いに少なく、ほぼ1:1の確率の勝負ができるので、基本的に損はしないと考えても良いくらいです。
- しかも、どのオンラインカジノでも基本的に初回ボーナスをもらうことができ、最初からお金を大きく損することがありません。
- 近い将来日本にもカジノができるかもしれない、となっていますが、今現在では日本にカジノはありません。しかし、オンラインカジノであれば日本にいてもプレイすることができるのです。
オンラインカジノはペイアウト率が高い!
オンラインカジノのペイアウト率は約95~98%です。それに比べてパチンコは約80%、競馬、競輪、競艇、オートレースは約75%、宝くじやサッカーくじは45~50%と低く設定されています。
ジャックポットで一攫千金も
カジノの魅力は一攫千金、やはりこれではないでしょうか。たった1日で人生が変わることもあるかもしれません。
2004年には、日本人がジャックポットを当てて1億300万円を獲得、他にも1,000万円単位の大当たりを出している日本人も多くいるのです。
競馬で勝てない人はきちんと検証をすることが大事
競馬で本気で勝ちたいのであれば、しっかりとした準備、研究、そして検証を怠らずに臨むことがとても重要です。最後に、競馬で勝つための心構えを再確認しておきましょう。
①的中しても謙虚でいること
②勝っても負けても、統計値を意識すること
③その都度コロコロと戦略を変えないこと
④新しい戦略を実行する場合は、必ず事前に検証してみること
⑤負けても責任転嫁せず、自分自身の中に問題点を見つける、「自己責任を徹底する」ということ
競馬は1レースの結果に一喜一憂するのではなく、自分の選択に責任を持てるかどうかが勝てるようになるためのポイントでもあります。
全てのギャンブルに言えることでもありますが、自分のカンだけを頼りにせず、きちんと研究してから馬券を買うようにしましょう。



