様々なギャンブルで遊ぶことができるカジノ。そこでは多くの人が趣味や稼ぎの1つとしてギャンブルで遊び、莫大なお金を動かしています。
着実に勝ちを重ねて資金をどんどん増やす人もいれば、負け越してお金を失ってしまう人もいるでしょう。
そんなカジノの中で唯一絶対に損をせず儲ける人間がいます。
それは、カジノ側の人間です。ギャンブルは運によるところが大きいのですが、それでもカジノ側が儲かる驚愕の理由があるのです。
そこで今回の記事では、ギャンブルプレイヤー必見!カジノ側が儲かる驚きのシステムを解説していきます。
オンラインカジノが儲かる3つの理由
カジノ側には、プレイヤーに比べて確実に有利になる理由が3つ存在します。では、その理由とは一体どのようなものなのでしょうか?ここから紹介していきます。
ゲームで賭ける際に発生する控除(ハウスエッジ)による儲け
オンラインカジノに限らず、ギャンブルでは「ハウスエッジ」というシステムが存在します。
これは、簡単に言えば手数料と同じ意味で、ギャンブルではとあるアクションを起こす事で、このハウスエッジが発生します。
そのアクションというのがお金を掛ける事です。
つまりカジノ側は、ゲームの勝ち負けが付く前からプレイヤーからお金を貰っている事になるので、ゲームが開始する前からすでに、カジノ側は得をする環境を作っているのです。
しかも、これがオンラインカジノの場合、数え切れない程のプレイヤーがお金を掛けるというアクションを行っています。
その度にハウスエッジが発生する事、そしてプレイヤーが負けた場合にカジノ側に損がない事、これらを合わせるとカジノ側が圧倒的に有利であることは間違いないでしょう。
この環境下でカジノ側に損をさせるためには、出来るだけ負けを避けることが重要になるので、プレイヤーからするとかなり難しいものになっています。
大数の法則によりカジノ側が圧倒的に有利である
皆さんは大数の法則という言葉をご存知でしょうか?この法則は、どんなに確率の低い事でも回数をこなすだけ達成する可能性が高くなるというものです。
少し分かりづらいかも知れないので、この法則をサイコロで例えてみましょう。
- サイコロを1,0000回振って6回連続で1を出す場合
- サイコロを10回振って6回連続で1を出す場合
極論で言えば、どちらも同じ確率と言えますが、期待値という言葉に当てはめると、1の方が高い確率で達成することが出来ます。
これはギャンブルにも関係しており、「何回も回数をこなすことで、当たりを引く期待値が上がってく」ということが言えます。
ここまで見た人の中には「大数の法則がギャンブルにも関係しているなら、ひたすら回数をこなすのが有利」と思った人もいるでしょう。しかし、これこそがカジノ側が儲かる仕組みの一つです。
ここで、もう一度サイコロの例を条件を変えて見てみましょう。
- サイコロを1,0000回振って6回連続で1を出す場合(一回振るごとに100円)
- サイコロを10回振って6回連続で1を出す場合(一回振るごとに100円)
どうでしょうか。見え方がかなり変わったと思います。
もちろんこの場合は2の方がお得に達成することが出来ます。
つまり、ギャンブルでも2の当て方を目指すのが最適解なのですが、1の方が期待値が高いこともあり、ほとんどの人が1の当て方を目指してゲームをしてしまっています。
当てるまでの掛け金がカジノ側に回りやすく、しかも何回も回数をこなしていたとしたら、カジノ側が儲けやすいのは一目瞭然です。
24時間いつでもどこでも利用可能なサービス
今ではスマートフォンでオンラインカジノが出来るサービスも多数存在しており、昔よりも手軽にプレイできるのが特徴です。
また、オンラインということもあり、24時間利用可能なものが多く、自分の都合に合わせて遊ぶことが出来ます。しかし、そんなサービスにもカジノ側が設けやすい仕組みが成り立っています。
例えば12時間だけ利用できるオンラインカジノであれば、残りの12時間はどうやってもお金を掛けることが出来ないので、多少なりとも「お金を掛ける」事を防ぐことができます。
しかし、24時間利用可能ということは、プレイ時間に制限がなく、プレイヤーにお金を消費させやすくなるということにも繋がります。
もちろんプレイヤーがお金を賭ければ賭けるほど、カジノ側が得をする場面も増えていくので、このような一見嬉しいサービスでも「カジノ側が儲けやすくなる策がある」と言えるでしょう。
オンラインカジノって大丈夫?詐欺じゃないの?
オンラインカジノはネット上で行うカジノということもあり、世間で許されているゲームなのか?という所で疑問を感じている方が多いようです。
ここでは、そんなオンラインカジノの詳しい詳細について紹介していきます。
オンラインカジノって何?
一般的なカジノとほぼ同じギャンブルゲームですが、その大きな違いはネット上で行われるギャンブルという事。
実際にチップというゲーム内通貨に変換したお金を掛ける、という形のお金のやりとりも行われているので、ネット上で行われるものでありながらも、きちんとギャンブルの形を成しています。
ゲームも、カジノとして基本的なものは全て揃っており、実際にお金をかけて「ルーレット」「バカラ」「ブラックジャック」を遊ぶことが出来るので、本場のカジノと同じ緊迫感のあるゲームが出来るのも特徴の一つです。
また、一般的なカジノは会場の広さの事もあり、膨大な数のゲームを用意できません。オンラインカジノはオンラインであるが為に、500種類以上など、多くのゲームをプレイする事ができます。
その他に、「初回入金ボーナス」など、オンラインだからこそ行うことができるボーナスも多数存在します。
オンラインカジノは誰が運営している?
この人が運営している!と一括りにしていうことは出来ませんが、代表的な会社で言うと「プレイテック社」「マイクロゲーミング社」「ネットエント、IGT社」「クリプトロジック社」などが運営しています。
これらの会社は、全て海外の会社で、ネット上で遊ぶことが出来るオンラインカジノは、これらの「海外の会社」が運営しています。
また、オンラインカジノの運営は、誰でもなれるというわけではありません。
オンラインカジノは列記としたカジノなので、カジノのライセンスを取得することで、初めて運営として認められます。
このライセンスの取得には審査機関のチェックの通過が必須となっています。
このチェックは「実際のカジノゲームと同じ確率でゲームの進行が可能か」などが、数百から数億ものテストケースを検査し公平かどうかを確かめられるので、かなり厳しいものになっています。
また、検査の精密さのこともあってか、ライセンスを取得できるのが申請してから「半年~数年」ということが多いため、「完全に安心できる」と判断されないと、このライセンスを取得することはできません。
実際にライセンスを持っていないオンラインカジノでは
- 賞金の未払い
- ソフトの不正操作
- 個人情報の漏洩
などの被害が後を立たないので、安全の証明としても、このライセンス取得は必須の条件になります。
つまり、ライセンスは「不正や悪質でないことの証明」になるので、このライセンスを持っているか持っていないかではカジノの印象にも大きく関わってきます。
本当に安全?法律的には大丈夫なの?
日本には賭博罪という法律があるので、オンラインカジノはそれに違反しているのではないか?という声もよく聞きます。
実際に日本でプレイするオンラインカジノは、違法でも合法でもなく、グレーゾーンに該当します。
なぜならこの賭博罪は「日本国内にのみ適用される」法律だからです。
オンラインカジノは、基本的に海外で運営されているので、日本から海外のオンラインカジノで遊んだとしても「海外で遊んでいる」という風に見なされます。
あくまでも、日本から操作しているだけで、ギャンブルは海外で行われている、というのが分かりやすい解釈です。
しかし、ここまで読んだ人の中には「日本で運営しているオンラインカジノをプレイしたらどうなるの?」という疑問を持った人もいるでしょう。
これに関しては違法と言えます。この場合「日本国内のオンラインカジノで日本で行われているギャンブルで遊んでいる」という解釈になるので、運営・プレイヤー共に「日本国内のみに適用される賭博罪」に引っかかります。
つまり、オンラインカジノは、
- 海外のオンラインカジノで遊ぶのは、グレーゾーンだがセーフ
- 日本のオンラインカジノで遊ぶのはアウト
という事になります。
なので、もしも日本が運営しているオンラインカジノを見つけたとしても、絶対にプレイしないようにしましょう。
入金・出金はちゃんとできるの?
可能です。
しかし、確実にそう言えるのはライセンスを取得しているオンラインカジノのみです。
先述しましたが、ライセンスを取得しているというのは「不正・悪質でないことの証明」になります。
ライセンスを取得しているオンラインカジノは、「不正に対する監視」という対応をしている所がほとんどなので、セキュリティ面でも安心して利用できると言えます。
では、ライセンスを取得していないオンラインカジノはどうなのかというと、これらの証明が不十分なため、「賞金の不払い」という悪質な行為をする可能性があります。
もちろんそうなると、入出金が困難、または出来ない状況に陥ってしまうので、オンラインカジノで遊ぶ際は必ず「ライセンスを取得しているオンラインカジノ」を選びましょう。
また、オンラインカジノの入出金は「銀行振込」「クレジットカード」などの豊富な種類から選ぶことができます。
しかし、ここで注意して欲しいのが「完全に自由な入出金が出来ない」と言う所。
ほとんどのオンラインカジノでは、「月に引き出せる金額の制限」や「○○$以上ではないと出金できない」などの制限があります。
ただし、これらの制限はそこまで厳しいものではないので、普通に利用するのであれば、十分自由に入出金が可能です。
カジノ側よりも自分の儲けの方が重要
「オンラインカジノはカジノ側の方が儲けやすい」という事を書きましたが、これは「絶対にプレイヤーが不利になる」という事ではありません。
遊び方次第では自分のほうが有利になる可能性もあるからです。
例えば記事内で紹介した大数の法則であれば、出来るだけ少ない回数で当たりを目指すことが重要になってきますが、これに成功すれば、カジノ側ではなくプレイヤー側が得をする事ができます。
オンラインカジノでは、カジノ側よりもプレイヤー側が儲けることが重要になってくるので、「カジノ側に損をさせてやる!」という考えで遊んでみても、意外と面白いかもしれませんよ?