ラボ 子
ラボ 子
ライター
最終更新日: 2023年10月02日
ポーカー

ポーカーのルールを種類別に紹介!パイナップルホールデムとは何か解説

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や広告」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、安心してお読みください。問題のある表現が見つかりましたら お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

トランプ、カジノゲームの中では欠かせないと言っても過言ではない「ポーカー」。皆さんは、このポーカーに色々な種類がある事をご存知ですか?当記事では11種類のポーカーについて人気の種類やルールを解説しています。

一般的に知られているルールのポーカーから、一部のマニアしか知らないルールのポーカー等、数え切れない程のルールがあるのもポーカーの特徴です。

そこで今回は、様々なポーカーの種類を紹介していきます。

最後まで見れば、ポーカーの人気種類がわかるだけでなく、ローカルルールまで理解できるでしょう。

↓当サイトで厳選したポーカーができるオンラインカジノ3選↓

ベラジョンカジノ
ミスティーノ
Interカジノ
特徴体験版あり
・24時間いつでも遊べる
・日本語対応バッチリ
・政府発行ライセンス取得済みだから安心して遊べる
入出金の手数料無料
・365日チャットとメールで日本語サポート
還元率約97%
・カード入金対応
限定キャンペーン・初回入金時500ドル
・アカウント登録で30ドル
・図解入りマニュアルプレゼント
・登録で10ドル
・3日連続フリースピン
・7日連続デイリースピンボーナス
・ウェルカムボーナス500ドル
・アカウント登録で30ドル
・図解入りマニュアルプレゼント
公式URL詳細詳細詳細
arrow left「otoku45」を入力で$50のボーナスがもらえるarrow right

ポーカー(Poker)には様々な種類とルールがある!

ポーカーには種類は様々な種類が存在しますが、大きく分けると下記3つのカテゴリに分けられます。

  • フロップポーカー(ホールデム)
  • ドローポーカー(クローズド)
  • スタッドポーカー(オープン)

それぞれルールが異なり、各種類ごとに必勝法や攻略法が存在します。

フロップポーカー(ホールデム)

世界中で人気が高く、カジノゲームに多いのがフロップポーカー(ホールデム)となります。詳しいルールは後ほど解説していきますが、カジノゲームで遊びたい方はこのフロップポーカー(ホールデム)のルールを覚えておくことをおすすめします。

ドローポーカー(クローズド)

日本人に一番馴染みのあるポーカーはドローポーカー(クローズド)です。ドローポーカー(クローズド)は最も古くから存在するルールのポーカーとなります。

5枚配られたカードは自分しか見ることができず、お互いの表情などを見てゲームを進めていくタイプのポーカーです。

感情を表情に出さないという意味のポーカーフェイスという言葉も、このポーカーが由来となっています。子供の頃にこのルールでトランプポーカーで遊んだことのある方も多いでしょう。

スタッドポーカー(オープン)

スタッドポーカー(オープン)は自分の手札を一部公開してゲームを進めていくタイプのポーカーです。
カード交換を行わないため、始めに配られたカードが運命を大きく左右することとなります。

arrow left「otoku45」を入力で$50のボーナスがもらえるarrow right

一般的なポーカーってどんなもの?

私達が普段遊んでいるオーソドックスなルールのポーカーにも、実は名前が付いています。その名前はテキサスホールデムです。因みに「太平洋戦争の際に存在した神風特別攻撃隊」が名前の由来として知られています。

やはりポーカーの中では王道中の王道とも言える存在で、カジノや大会では主流のポーカーゲームと言えるでしょう。しかし、「あまりポーカーに触れた事が無い…」という方には、ここまで読んでみてもイマイチピンと来ないと思います。

「テキサスホールデムのルールが分からない!」という方の為に、次の項目でルールを詳しくご紹介します。

arrow left「otoku45」を入力で$50のボーナスがもらえるarrow right

最もメジャーなポーカー「テキサスホールデム」とは

テキサスホールデムは、変形されていないシンプルなルール・運要素が強いギャンブルらしいルールという事もあり、お金を掛ける場においては最も楽しめるゲームと言えます。

因みに「オマハ」等の変形ルールは、戦略性が重視されるという観点から、カジノゲームの中でも上級者向けに分類されるルールでもあります。

その事もあり、これらのような変形ルールで遊ぶ際は、テキサスホールデムに慣れてから挑戦するのが得策なのかもしれませんね。

因みに次点でメジャーなポーカーは「ビデオポーカー」とされています。ポーカーとスロットが融合したTHE・ギャンブルなゲームという事や、スロットと同じ感覚でポーカーをプレイ出来るので、普通のポーカーに比べて分かりやすいところなどが魅力的と言えるでしょう。

また、ビデオポーカーもプレイヤーのスキルが重視されるゲームでもあるので、「運だけでは決まらない」という所も人気の理由です。

テキサスホールデムのルール

ポーカートランプ
テキサスホールデムのルールを流れに沿って詳しくご説明していきます。

①まず、一つのテーブルを囲むようにプレイヤーが席に着きます。
②次にディーラーを決めます。この時のディーラーの決め方は、時計回りに表向きでカードを配り、一番ランクの高いカードを持つ人がディーラーとなります。
③ディーラーの右隣の人はあらかじめ決めておいた最低額の全額を置きます。更に右隣の人は、その半額を真ん中に置きます。
④2枚のトランプを、ディーラーから時計回りに配っていきます。
⑤配り終わったら親は手札を見て、ベット・チェック・フォールド のいずれかのアクションを起こします。
⑥そこから時計回りにそれぞれのプレイヤーが、コール・レイズ・チェック・ベット・フォールド のいずれかのアクションを起こします。ただし、チェック・ベットは自分の前のプレイヤーがチェックをしていないと出来ず、コール・レイズは前の人がチェックをしていると出来ません。
⑦それぞれのアクションが終わったら、山札から真ん中に三枚のトランプを表向きに置きます。(コミュニティカード)
⑧3枚のカードを見て、もう一度⑤⑥⑦のアクションを順番に行います。これをコミュニティカードが5枚になるまで続けます。
⑨コミュニティカードが5枚になったら、手札2枚・コミュニティカード5枚を組み合わせて、その状況で作れる一番強い役を作ります。
⑩一番役の強かった人が勝利です。

複雑なルールではありますが、運要素と自身のテクニックが絶妙なバランスで活かされるというゲームでもあり、カジノ界でも実力次第で流れが変わる戦略ゲームとして、今でも重宝されています。

arrow left「otoku45」を入力で$50のボーナスがもらえるarrow right

意外と多い!ポーカーの種類一覧

ここでは、ポーカーの中でも一番ポピュラーな「ホールデムポーカー」に分類されるポーカーを紹介していきます。

  • オマハ
  • オマハハイロースプリット
  • パイナップル
  • クレージーパイナップル
  • ウォーターメロン
  • スプリットホールデム
  • クールシュベル
  • セブンカードスタッド
  • ラズ(7カードスタッドロー)
  • ファイブカードドロー(5カード)
  • バドゥーギ

それでは各ポーカーを詳しく見ていきましょう。

オマハ

基本的なルールは「テキサスホールデムポーカー」と同じです。しかし、オマハの場合は最初に4枚手札が配られます。

また、コミュニティカード5枚の内の3枚、手札の4枚の内の2枚を必ず使わなければいけない所も、テキサスホールデムとの違いです。

オマハハイロースプリット

基本的なルールは「オマハ」と同じですが、その状況で一番強い役・一番弱い役の2つが勝つルールとなっています。

ただし、ローハンドの場合は8以下の組み合わせの必要があるというルールが一般的です。

パイナップル

テキサスホールデムの変形型とも言えるゲームです。最初に3枚のカードを配られ、その内1枚を捨ててゲームを始めるルールとなります。

それ以降はテキサスホールデムポーカーと同じです。

クレージーパイナップル

パイナップルの変形型とも言えるゲームです。

パイナップルの場合は最初に一枚捨てますが、クレージーパイナップルの場合はフロップが出てから捨てます。それ以降はパイナップルと同じです。

ウォーターメロン

手札を4枚配り、その中から一枚捨ててベット。フロップを見てからさらに一枚捨てるゲームとなっています。

パイナップルとクレージーパイナップルを合わせたゲーム、と考えると分かりやすいかもしれません。

スプリットホールデム

基本的なルールは「テキサスホールデムポーカー」と同じです。しかし、スプリットホールデムの場合は2つ別々のコミュニティカードが配られるのがテキサスホールデムとの違いです。

テキサスホールデムより強い手札が来るチャンスが高まるためフロップに行く回数が増え、もっとアクションが出来るので、よりエキサイトした勝負が出来ます。

クールシュベル

オマハからの派生型といえるゲームです。

基本的なルールはオマハと変わりませんが、クールシュベルではハンド開始時、プリフロップのベッティングラウンドの前に1枚目のフロップカードが表を上にして配られるのが異なる点です。

セブンカードスタッド

7枚のカードが配られ、その内の5枚のカードで作られる役の強さで勝者を決めます。

スタッド・ポーカーとは手札の一部を公開して行うポーカーのことで、セブンカードスタッドでは最初に配られる3枚のうち1枚が公開カード、そして7枚目の手札以外はすべて公開カードとして配られます。

ラズ(7カードスタッドロー)

基本的なルールはセブンカードスタッドと同じですが、こちらのルールでは5枚のカードで最も弱い役を作ったプレイヤーが勝者となります。

ファイブカードドロー(5カード)

日本では最も馴染み深いといえるポーカーです。

ファイブカードドローは、最初に配られた5枚のカードと1回のドローを行い、5枚で最も強い役を作ったプレイヤーが勝者となります。

バドゥーギ

アジア発祥のドローポーカーの一種です。

配られた4枚のカードでスーツ(ダイヤ、スペードなどの絵柄)の異なる最も弱いローハンドを作ったプレイヤーが勝者となります。ハンドの強さが一般的なポーカーと大きく異なる特徴的なポーカーです。

arrow left「otoku45」を入力で$50のボーナスがもらえるarrow right

色々な種類があるポーカーは、楽しみ方も無限大!

私達が普段遊んでいるポーカーにも、様々な種類が存在することが分かりましたね。

通常のポーカーよりもカードを一枚多く引いたり、カードを捨てるタイミングを変えたりと、シンプルなルールが特徴的です。しかしそれだけで戦略が大きく変わったり、プレイヤーのスキルが試されるゲームに早変わりする、意外と奥の深いゲームでもあります。

元々ルールの手順が多いゲームでもあるので、手順のどれかを変形させて遊ぶのも良いかもしれません。そう考えると、ポーカーは楽しみ方が無限大なトランプゲームとも言えます。

プライベートやカジノでポーカーを遊ぶ方は、気分転換にちょっと変わったポーカーで遊んでみてはいかがでしょうか。

オンラインカジノなら、初心者の方でも自分のペースでオンラインポーカーを楽しめるのでおすすめです。無料で登録できてお試しプレーができるので、ぜひ下記をタップしてチェックしてみてください!

arrow left「otoku45」を入力で$50のボーナスがもらえるarrow right
おすすめのオンラインカジノ
ベラジョン
Vera&John
おすすめ度
5.0 rating
ベラジョン
無料で30ドルの入金不要ボーナスをゲット!
カジノシークレット
CASINO SECRET
おすすめ度
4.0 rating
カジノシークレット
入金だけで最大470ドルの
キャッシュバックがもらえる!
ラッキーニッキー
Lucky Niki
おすすめ度
5.0 rating
ラッキーニッキー
最高999ドルの100%マッチボーナスが初回にもらえる!
オンラインカジノランキングバナー